シロヒナノチャワンタケ近縁種(ヒナノチャワンタケ科) |
Lachnum cf virigineum |
2010年6月13日横浜市新治市民の森 |
年中見かける種であるが似たものが多い。腐枝に群生しており |
直径は0.8〜1.0mm位、短い柄を有し子実層面は白色で内屈している。 |
外面は白く白色の柔密毛が生えている。 |
子嚢は円筒形で43×7μm程度で胞子は斜めにほぼ1列に並んでいる。 |
胞子は紡錘形でJ + 、左右不対象6〜8×1.5〜2μm。 |
毛は先端がやや膨らんでいる。側糸は先端が槍形。 |
L..virigineum に似ているので、cf とした。 |