アオサビシロビョウタケ(石川仮称)?ズキンタケ科
Cholorociboria sp.
2015年11月5日 小田原市入生田
 ロクショウグサレキンに関しては整理不十分であり。子のう胞子の大きさは18〜20umであった、基部は青緑、
●日本産Chlorociboria(ロクショウグサレキン属)の検索表 (追加)

原文:Japanese Discomycete Note T−[ (Richard P.Korf)P23〜P29


T托外被層の絡み合いー表皮状菌組織のゼラチン化ー通常表皮状組織のゼラチン化、
  子嚢盤は青緑、基質は緑色。

 A胞子は16〜20μm長さ、通常小分生子発芽、密綿毛菌を欠く。
        ………C. Tax.SP.T    (Fig..6) 

  a 胞子は13.3〜22μm長さ、密綿毛菌を欠く。
   …… アオサビヒナノチャワンタケ    (青木仮称)

   …… アオサビシロビョウタケ       (石川仮称)

  b胞子は14〜18μm長さ、通常小分生子発芽、密綿毛菌を欠く。
   子実体側面の円錐状菌糸塊を持つ。
        …C. omunivirens (Berk.) /ヒメロクショウグサレキン

 B胞子は小型、小分生子発芽は稀、密綿毛菌を有し通常うねる。

  1  密綿毛菌は顆粒被、胞子は10〜14μm長。
     ……C. aeruginosa/ロクショウグサレキン (Fig.7)

  2  密綿毛菌はやや平滑で胞子は小型。

     a 胞子は5〜8μm長さ、側糸は1μm幅、密綿毛菌は平滑。
       ……C. aeruginascens/ロクショウグサレキンモドキ (Fig.8)
     b 胞子は7.5〜10.5μm長さ、側糸は1.5〜2μm幅、平滑時に顆粒。
       ……  C. Tax.sp.U (Fig.9)

 C 胞子は超大型26.3〜34.4μm長。外被は微毛状。
      ……  C. .sp.1 (忽那)

U托外層にゼラチン化した絡み合い表皮状菌組織はなく、子嚢盤は青緑ーオリーブ緑ー  黒に近い、
  基質は緑orそうではない。

 C托外皮層は厚壁菌組織、子嚢盤は青緑、基質は緑に着色され胞子は9〜11μm長、
  小分生子発芽は不明、密綿毛菌糸は先端疣状。
      ……  C. Tax.sp.V (Fig10)

 D托外皮層は球形〜多角菌組織、子嚢盤の色は多様、基質は緑か非緑。

 3子嚢盤は青緑、基質は緑、胞子は小分生子発芽が多い、密綿毛菌糸を欠く。
  c 托外皮層は厚く3層、最外皮は球形菌組織、次は顆粒被の緩慢な菌組織内皮は   平行で外向きの厚壁菌組織、胞子は13〜16μm長。
        ……  C. Tax.sp.W (Fig11)
  d. 托外皮層は薄く、不明瞭な緩慢な球形菌組織、胞子は13〜17μm長。
        ……  C. Tax.sp.X (Fig12)

  4子嚢盤はオリーブ〜褐色〜殆ど黒、乾燥時子実層は青緑、基質は緑色染色ではな   い。
  小分生子発芽は不明
  e. 子嚢盤は殆ど黒、側糸は広棍棒形、子嚢は早液化、胞子は9〜12μm、
   密綿毛菌糸は厚壁で棍棒状。
        ……  C. Tax.sp.Y (Fig13)
f. 子嚢盤はオリーブ、外皮層はオリーブ〜度々赤褐色、側糸は糸状、子嚢は非液化、
   胞子は8〜11μm長。密綿毛組織はない。
         ……  C. ? rugipes (Fig14)

(参考資料)
原文:Japanese Discomycete Note T−[ (Richard P.Korf)P23〜P29
他: 
Mycotaxon 1 (3):216 Chlorociboria omnivirens (Berk.) Dixon
国立科博専報(9):77 屋久島のチャワンタケ類と不完全菌類 (大谷吉雄、椿啓介)
北陸きのこ図鑑:288 (池田良幸)
日本キノコ図版 No391 1970
(青木、石川)
CUP FUNGI  Discomycetes ( 忽那 )