茅ヶ崎市内菌類観察累計表
NO 種 名 科 名 期 日 場 所 確認 備 考
1 カワラタケ 多孔菌科 2005/11/27 茅ヶ崎中央公園
2 クシノハシワタケ 多孔菌科 2005/11/27 茅ヶ崎中央公園
3 クロコブタケ 多孔菌科 2005/11/27 茅ヶ崎中央公園
4 チャカイガラタケ 多孔菌科 2005/11/27 茅ヶ崎中央公園
5 ヒメシロアイタケ 多孔菌科 2005/11/27 茅ヶ崎中央公園
6 エノキタケ キシメジ科 2006/2/27 清水谷戸 大株(写)
7 アラゲキクラゲ キクラゲ科 2006/2/27 清水谷戸
8 キクラゲ キクラゲ科 2006/2/27 清水谷戸
9 ヒメキクラゲ ヒメキクラゲ科 2006/2/27 清水谷戸
10 オオミノコフキタケ マンネンタケ科 2006/2/27 清水谷戸
11 センベイタケ 多孔菌科 2006/2/27 清水谷戸
12 ヒイロタケ 多孔菌科 2006/2/27 清水谷戸
13 カイガラタケ 多孔菌科 2006/2/27 清水谷戸
14 ウチワタケ 多孔菌科 2006/2/27 清水谷戸
15 カワラタケ 多孔菌科 2006/2/27 清水谷戸
16 スルメタケ 多孔菌科 2006/2/27 清水谷戸
17 クシノハシワタケ 多孔菌科 2006/2/27 清水谷戸
18 エゴノキタケ 多孔菌科 2006/2/27 清水谷戸
19 スエヒロタケ 多孔菌科 2006/2/27 清水谷戸
20 シックイタケ 多孔菌科 2006/2/27 清水谷戸
21 チリメンタケ 多孔菌科 2006/2/27 清水谷戸
22 ネンドタケ タバコウロコタケ科 2006/2/27 清水谷戸
23 ヒメモグサタケ 多孔菌科 2006/2/27 清水谷戸 (写)
24 ニセニクハリタケ ニクハリタケ科 2006/2/27 清水谷戸
25 ヒメシロカイメンタケ 多孔菌科 2006/3/8 赤羽根
26 ヒイロタケ 多孔菌科 2006/3/8 赤羽根
27 イタチタケ ヒトヨタケ科 2006/4/18 清水谷戸
28 コザラミノシメジ? キシメジ科 2006/4/18 清水谷戸
29 キツネノワン キンカクキン科 2006/4/30 清水谷戸 (写)ヤマグワ
30 キツネノヤリ キンカクキン科 2006/4/30 清水谷戸 (写)ヤマグワ
31 ホウロクタケ 多孔菌科 2006/4/30 清水谷戸
32 ニガクリタケ モエギタケ科 2006/12/30 西久保
33 カブラアセタケ フウセンタケ科 2007/9/26 清水谷 (写)
34 ヤナギマツタケ オキナタケ科 2007/9/26 清水谷 (写)
35 チャヒラタケ ヒラタケ科 2007/9/26 清水谷
36 マメザヤタケ クロサイワイタケ科 2007/9/26 清水谷 (写)
37 ワサビカレバタケ キシメジ科 2007/9/26 清水谷
38 カワラタケ 多孔菌科 2007/9/26 清水谷
39 アイバシロハツ ベニタケ科 2007/9/26 市民の森 (写)
40 ミドリニガイグチ イグチ科 2007/9/26 市民の森 (写)
41 センベイタケ 多孔菌科 2007/9/26 市民の森
42 ニセキンカクアカビョウタケ キンカクキン科 2007/9/26 清水谷
43 タモギタケ 2007/10/21 市民の森 (写)
44 スジウチワタケ 多孔菌科 2007/10/21 清水谷
45 センボンクズタケ ヒトヨタケ科 2007/10/21 清水谷 (写)
46 ニオイアシナガタケ キシメジ科 2007/10/21 清水谷 (写)
47 ミドリスギタケ フウセンタケ科 2007/10/21 清水谷 (写)
48 ニクウスバタケ 多孔菌科 2007/10/21 清水谷 (写)
49 ヒポキシロンムルチホルム クロサイワイタケ科 2007/11/14 清水谷戸 (写)
50 コキララタケ ヒトヨタケ科 2007/11/14 清水谷戸 (写)
51 ツチナメコ オキナタケ科 2007/11/14 清水谷戸 (写)
52 チャツムタケ フウセンタケ科 2007/11/26 清水谷戸 (写)
53 センベイタケ 多孔菌科」 2007/11/26 清水谷戸 (写)
54 オオチリメンタケ 多孔菌科 2008/2/1 清水谷戸 (写)
55 ニクイロアナタケ 多孔菌科 2008/2/1 清水谷戸 (写)
56 ニクウサバタケ 多孔菌科 2008/2/1 清水谷戸 (写)
57 エノキタケ キシメジ科 2008/2/1 市民の森 (写)
58 イタチタケ ヒトヨタケ科 2008/4/17 清水谷 (写)
59 コキララタケ ヒトヨタケ科 2008/4/17 清水谷 (写)
60 ニガクリタケ モエギタケ科 2008/4/17 清水谷 (写)
61 フクロシトネタケ ノボリリュウタケ科 2008/4/17 清水谷 (写)
62 アラゲキクラゲ キクラゲ科 2008/4/17 清水谷
63 キクラゲ キクラゲ科 2008/4/17 清水谷 (写)
64 アカツブタケ SP. アカツブタケ科 2008/4/17 清水谷
65 グノモニア属 SP. グノモニア科 2008/4/17 清水谷
66 カタツブタケ属 SP. クロサイワイタケ科 2008/4/17 清水谷
67 ハチノスタケ 多孔菌科 2008/4/17 清水谷 (写)
68 アラゲコベニチャワンタケ ピロネマキン科 2008/4/17 清水谷
69 ウチワタケ 多孔菌科 2008/6/18 清水谷
70 ベニヒダタケ ウラベニガサ科 2008/6/18 清水谷 (写)
71 ヒラタケ ヒラタケ科 2008/6/18 清水谷
72 ヒメヒガサヒトヨタケ ヒトヨタケ科 2008/6/18 清水谷
73 クロゲシジミタケ キシメジ科 2008/6/18 清水谷 (写)
74 ヤナギマツタケ オキナタケ科 2008/6/18 清水谷 (写)
75 ニガクリタケ モエギタケ科 2008/6/18 清水谷
76 Inocybe sp. フウセンタケ科 2008/6/18 清水谷
77 ツノホコリ 変形菌 2008/6/18 清水谷 矢野、武山
78 アミホコリ(古い) 変形菌 2008/6/18 清水谷 矢野、武山
79 クモノスホコリ 変形菌 2008/6/18 清水谷 矢野、武山
80 サカズキホコリ 変形菌 2008/6/18 清水谷 矢野、武山
81 ジクホコリ 変形菌 2008/6/18 清水谷 矢野、武山
82 ガマグチホコリ 変形菌 2008/6/18 清水谷 矢野、武山
83 ホネホコリ 変形菌 2008/6/18 清水谷 矢野、武山
84 ウツボホコリ 変形菌 2008/6/18 清水谷 矢野、武山
85 ウツボホコリ−2 変形菌 2008/6/18 清水谷 矢野、武山
86 シロウツボホコリ 変形菌 2008/6/18 清水谷 矢野、武山
87 シロウツボホコリ-2 変形菌 2008/6/18 清水谷 矢野、武山
88 カタホコリ 変形菌 2008/6/18 清水谷 矢野、武山
89 ヌカホコリ 変形菌 2008/6/18 清水谷 矢野、武山
90 ムラサキホコリ目 変形菌 2008/6/18 清水谷 矢野、武山
91 オウミノコフキタケ 多孔菌科 2008/7/10 清水谷
92 マメザヤタケ クロサイワイタケ科 2008/7/10 清水谷
93 ツノマタタケ アカキクラゲ科 2008/7/10 清水谷
94 チャカイガラタケ 多孔菌科 2008/7/10 清水谷
95 アミスギタケ 多孔菌科 2008/7/10 清水谷
96 センベイタケ 多孔菌科 2008/7/10 清水谷
97 ボタンイボタケ イボタケ科 2008/7/10 清水谷
98 エビウロコタケ ウロコタケ科 2008/7/10 清水谷
99 Russula sp. ベニタケ科 2008/7/10 清水谷
100 アラゲコベニチャワンタケ ピロネマキン科 2008/7/10 清水谷
101 ニセキンカクアカビョウタケ キンカクキン科 2008/7/10 清水谷
102 スエヒロタケ スエヒロタケ科 2008/7/10 清水谷
103 スジオチバタケ キシメジ科 2008/7/10 清水谷
104 カサヒダタケ ウラベニガサ科 2008/7/10 清水谷
105 コキララタケ ヒトヨタケ科 2008/7/10 清水谷
106 イタチタケ ヒトヨタケ科 2008/7/10 清水谷
107 ヘビヌカホコリ 変形菌 2008/7/10 清水谷 矢野 (写)
108 ツノホコリ 変形菌 2008/7/10 清水谷 矢野 (写)
109 エツキクダホコリ 変形菌 2008/7/10 清水谷 矢野 (写)
110 ヤリミダレホコリ 変形菌 2008/7/10 清水谷 矢野 (写)
111 ホソエノヌカホコリ 変形菌 2008/7/10 清水谷 矢野 (写)
112 アミホコリ 変形菌 2008/7/10 清水谷 矢野 (写)
113 ムシホコリ 変形菌 2008/7/10 清水谷 矢野 (写)
114 チョウチンホコリ 変形菌 2008/7/10 清水谷 矢野 (写)
115 ツヤエリホコリ 変形菌 2008/7/10 清水谷 矢野 (写)
116 シロウツボホコリの仲間 変形菌 2008/7/10 清水谷 矢野 (写)
117 シロエノカタホコリ 変形菌 2008/7/10 清水谷 矢野 (写)
118 クモノスホコリ 変形菌 2008/7/10 清水谷 矢野 (写)
119 ベニヒダタケ ウラベニガサ科 2008/9/11 清水谷
120 センベイタケ 多孔菌科 2008/9/11 清水谷
121 チャヒラタケ チャキラタケ科 2008/9/11 清水谷
122 ウラムラサキ キシメジ科 2008/9/11 清水谷
123 ヒイロベニヒダタケ ウラベニガサ科 2008/9/11 清水谷
124 ウチワタケ 多孔菌科 2008/9/11 清水谷
125 シックイタケ 多孔菌科 2008/9/11 清水谷
126 アミメオニタケ ハラタケ科 2008/9/11 清水谷 (写)
127 オリーブサカズキタケ キシメジ科 2008/10/9 清水谷 (写)
128 ヤケイロタケ 多孔菌科 2008/10/9 清水谷 (写)
129 トキイロラッパタケ アンズタケ科 2008/10/9 清水谷 (写)
130 マメザヤタケ マメザヤタケ科 2008/10/9 清水谷 (写)
131 コツブヒメヒガサヒトヨタケ ヒトヨタケ科 2008/10/9 清水谷 (写)
132 コキララタケ ヒトヨタケ科 2008/10/9 清水谷
133 フウセンタケ科 sp. フウセンタケ科 2008/10/9 清水谷
134 スエヒロタケ 多孔菌科 2008/10/9 清水谷
135 ビョウタケ属 ビョウタケ科 2008/10/9 清水谷
136 カワラタケ 多孔菌科 2008/10/9 清水谷
137 イヌセンボンタケ ヒトヨタケ科 2008/10/9 清水谷
138 シックイタケ 多孔菌科 2008/10/9 清水谷
139 ヒナノチャワンタケ科 ヒナノチャワンタケ科 2008/10/9 清水谷
140 ホソエノヌカホコリ 変形菌 2008/10/9 清水谷 矢・武
141 アミホコリの一種 変形菌 2008/10/9 清水谷 矢・武
142 ウツボホコリの一種 変形菌 2008/10/9 清水谷 矢・武
143 シオジクキモジホコリ 変形菌 2008/10/9 清水谷 矢・武
144 ヒモホコリの一種 変形菌 2008/10/9 清水谷 矢・武
145 ムラサキゴムタケ ビョウタケ科 2008/11/13 清水谷 (写)
146 ロクショウクサレキン ビョウタケ科 2008/11/13 清水谷 (写)
147 カバイロチャワンタケ ビョウタケ科 2008/11/13 清水谷 (写)
148 ツチイチメガサ オキナタケ科 2008/11/13 清水谷 (写)
149 ヒメノスキフス属 ビョウタケ科 2008/11/13 清水谷 (写)
150 ニガクリタケ モエギタケ科 2008/11/13 清水谷 (写)
151 カワラタケ 多孔菌科 2008/12/11 清水谷
152 ハチノスタケ 多孔菌科 2008/12/11 清水谷
153 オシロイタケ 多孔菌科 2008/12/11 清水谷
154 アミヒラタケ 多孔菌科 2008/12/11 清水谷 (写)
155 アカツブタケ SP. アカツブタケ属 2008/12/11 清水谷
156 ヒイロタケ 多孔菌科 2008/12/11 清水谷
157 センベイタケ 多孔菌科 2008/12/11 清水谷
158 カミウロコタケ ウロコタケ科 2008/12/11 清水谷
159 シックイタケ 多孔菌科 2008/12/11 清水谷
160 アナタケ 多孔菌科 2008/12/11 清水谷
161 ヒラタケ ヒラタケ科 2008/12/11 清水谷 (写)
162 クシノハシワタケ 多孔菌科 2008/12/11 清水谷
163 スエヒロタケ スエヒロタケ科 2008/12/11 清水谷
164 アラゲコベニチャワンタケ ピロネマキン科 2008/12/11 清水谷
165 ニッケイタケ 多孔菌科 2008/12/11 清水谷
166 ロクショウグサレキン ズキンタケ科 2008/12/11 清水谷
167 モエギビョウタケ ビョウタケ科 2008/12/11 清水谷
168 アラゲキクラゲ キクラゲ科 2008/12/11 清水谷
169 Hymenoscyphus(ケヤキの葉) ニセビョウタケ科 2008/12/11 清水谷 (写)
170 Rosellia sp. クロサイワイタケ科 2008/12/11 清水谷 (写)
171 Mollisia sp. ハイイロチャワンタケ科 2008/12/11 清水谷 (写)
172 エノキタケ ヒシメジ科 2009/1/14 清水谷 (写)
173 ガマノホタケ アンズタケ科 2009/1/14 清水谷 (写)
174 アラゲコベニチャワンタケ ピロネマキン科 2009/1/14 清水谷 (写)
175 フクロシトネタケ ノボリリュウタケ科 2009/3/12 清水谷 (写)
176 Rosellinia SP. クロサイワイタケ科 2009/3/12 清水谷 (写)
177 ハイイロモンパキン モンパキン科 2009/4/6 県立茅ヶ崎里山公園
178 キクラゲ キクラゲ科 2009/4/16 清水谷 (写)
179 アミヒラタケ 多孔菌科 2009/4/16 清水谷 (写)
180 タテガタツノマタタケ アカキクラゲ科 2009/4/16 清水谷 (写)
181 オオシトネタケ ノボリリュウタケ科 2009/4/16 清水谷 (写)
182 Mollisia sp. ハイイロチャワンタケ科 2009/4/16 清水谷 (写)
183 Lachnum sp. ヒナノチャワンタケ科 2009/4/16 清水谷 (写)
184 エゴノキタケ 多孔菌科 2009/4/16 清水谷
185 マメザヤタケ クロサイワイタケ科 2009/6/18 清水谷
186 ザイラリアロンジペス クロサイワイタケ科 2009/6/18 清水谷
187 ヒポクレアフラボビレンス ニクザキン科 2009/6/18 清水谷
188 Mollisia sp. ハイイロチャワンタケ科 2009/6/18 清水谷
189 Lachnum sp. ヒナノチャワンタケ科 2009/6/18 清水谷
190 ヒナノチャワンタケモドキ ヒナノチャワンタケ科 2009/6/18 清水谷
191 ハリケヒナノチャワンタケ ヒナノチャワンタケ科 2009/6/18 清水谷
192 カサヒダタケ(幼菌) ウラベニガサ科 2009/7/28 清水谷 (写)
193 マメザヤタケ クロサイワイタケ科 2009/7/28 清水谷 (写)
194 Lambertella brunneola チャイロミキキンカクキン属 2009/7/28 清水谷 (写)
195 モエギビョウタケ ビョウタケ科 2009/7/28 清水谷
196 キララタケ ヒトヨタケ科 2009/7/28 清水谷
197 ネンドタケ タバコウロコタケ科 2009/7/28 清水谷
198 ジクホコリ 変形菌 2009/7/28 清水谷
199 Tapesia ハイイロチャワンタケ科 2009/8/18 清水谷
200 アミスギタケ 多孔菌科 2009/8/18 清水谷 (写)
201 エビウラタケ 多孔菌科 2009/8/18 清水谷 (写)
202 ツノホコリ 変形菌ツノホコリ科 2009/8/18 清水谷 (写)
203 チリメンタケ 多孔菌科 2009/8/18 清水谷 (写)
204 Lambertella brunneola チャイロミキキンカクキン属 2009/8/18 清水谷
205 ニガクリタケ モエギタケ科 2009/8/18 清水谷
206 マメザヤタケ クロサイワイタケ科 2009/8/18 清水谷
207 フシアミホコリ 変形菌 2009/8/18 清水谷 矢野
208 コアシナガアミホコリ 変形菌 2009/8/18 清水谷 矢野
209 オオエダアミホコリ ? 変形菌 2009/8/18 清水谷 矢野
210 クモノスホコリ 変形菌 2009/8/18 清水谷 矢野
211 タマモチモジホコリ 変形菌 2009/8/18 清水谷 矢野
212 ヘビヌカホコリ 変形菌 2009/8/18 清水谷 矢野
213 ヒョウタンケホコリ 変形菌 2009/8/18 清水谷 矢野
214 ヘビヌカホコリ 変形菌 2009/8/18 清水谷 矢野
215 ツヤエリホコリ 変形菌 2009/8/18 清水谷 矢野
216 カミノケホコリsp ? 変形菌 2009/8/18 清水谷 矢野
217 ウツボホコリ 2 変形菌 2009/8/18 清水谷 矢野
218 コアミホコリ 変形菌 2009/8/18 清水谷 矢野
219 アオモジホコリ 変形菌 2009/8/18 清水谷 矢野
220 Nectria sp. アカツブタケ科 2009/9/15 清水谷 (写)
221 Xylaria sp マメザヤタケ科 2009/9/15 清水谷 (写)
222 ロクショウグサレキ ズキンタケ科 2009/9/15 清水谷 (写)
223 コケイロサラタケ ズキンタケ科 2009/9/15 清水谷 (写)
224 ニクザキン sp. ニクザキン科 2009/9/15 清水谷 (写)
225 ハエカビ目 sp. 接合菌ハエカビ目 2009/9/15 清水谷 (写)
226 カサヒダタケ ウラベニガサ科 2009/9/15 清水谷
227 アミスギタケ 多孔菌科 2009/9/15 清水谷
228 アラゲコベニチャワンタケ属 sp. ピロネマキン科 2009/9/15 清水谷 (写)